活動報告

クリスマスファミリープロレス&ハンバーグカーニバル開催しました。

ご覧の皆さん、こんにちは。代表の神谷です。ご報告が遅れました。昨年2021年12月19日、当社2回目のイベントを開催しました。今回屋外のイベントということで、天候の心配もありましたが、当日は快晴!
とてもいい天気で、スタッフみんなのテンションアップでした。
今回は私からイベントリポートさせて頂きます。
会場はSBSマイホームセンタ浜松の中央広場で開催します。
ご存知の方も多いかと思いますが、沢山のモデルハウスが一気に見れるんです。
外観もお洒落で、中もお洒落。新築いいですね。憧れちゃいます。
こちらは気軽に見学できるようですので、気になる方は是非こちらをチェック!

https://www.sbs-mhc.co.jp/exarea_10.html

朝8時にメンバー集合。まずはみんなでリングの組み立て。鉄柱や板を運んで、すこしずつ組み立てます。

リングが出来ると、選手の皆さんが怪我無く最高のパフォーマンスが出来るよう、全体のバランスをチェック!

いよいよイベントが11:00スタート。

まずは豊田真奈美さんと日本ハンバーグ協会のバーグマン田形さんとのトークショー。


豊田さんがとても素敵で気さくな方で、ついついお話も聞き入ってしまいました。
田形さんのハンバーグトークも面白かったです。県内外のTVでもご活躍されていますので、是非チェックしてください。
https://j-hamburg.org/specialist/u1/

トークショー終了後は、ちびっ子マット体験を開催しました。
コーチは引き続き豊田さんにお願いし、サポートにはファング鈴木こと知さんとザ・ブラディーこと直さんがサポート。


やってみたい人ー!の掛け声に沢山の子供たちが手を挙げてくれました。
大体6人ずつリングにあがり、まずは受け身の練習。転んでも大けがしにくいように、安全な転び方を指導してます。初めてのリングは、どうだったかな?

その後は、大人のリング体験です。
まるで子供にようにはしゃいでます(笑)

さあ、いよいよゴング。
第一試合はスペシャルタッグマッチ 30分1本勝負
永島千佳世選手&マリ卍選手 VS 薮下めぐみ選手&沙恵選手
※マリ卍選手は、浜松在住選手です。

そして第二試合はスペシャルタッグマッチ 30分1本勝負
大和ヒロシ選手&柴山貴哉選手 VS ヒデ久保田選手&伊東優作選手

試合終了後は、最後まで応援してくれた子供たちにレスラーサンタからお菓子のプレゼント。
会場は、みんなの笑顔に溢れる素敵な時間になりました。

会場内で、子供食堂の募金活動もしておりました。
当日43,944円集まりました。ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
そのままヒデ久保田選手を通じて、Qちゃん食堂へ寄付させて頂きました。
https://que-cs.com/articles/62v4y4esco/

今日の笑顔を見て、プロレスで浜松を元気にする会は、もっともっと出来ることがあるし
もっともっと頑張りたい!そんな気持ちにさせてくれました。

来場くださいました皆様、会場を提供、ご協力くださいましたSBSマイホームセンター様
レスラーを始め当日ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

これからも少しずつですが、頑張っていきます。